柴田晩葉 節分 鬼 豆まき 紙本肉筆掛軸 師春挙 滋賀

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

柴田 晩葉しばた ばんよう明治18年(1885)~昭和17年(1942)滋賀県大津市に生まれる。家は代々山形藩主水野侯に仕えていた。本名成教。はじめ蘆村と号した。父に漢籍を学び、明治41年(1908)京都市立美術工芸学校卒業、同45年(1912)同絵画専門学校を卒業し、研究科に進む。山元春挙に師事した。大正元年(1912)第6回文展に《湖畔の春》が初入選しその後も、第8回、10回、12回と文展に入選。昭和2年(1927)第8回、昭和6年(1931)第12回帝展にも入選した。1915年サンフランシスコ万国博覧会では銀碑を受けている。大正11年(1922)に京都市立美術工芸学校助教諭、同14年教諭となり昭和5年(1930)に退任している。和歌や俳句をたしなみ、俳画もよくした。(C)
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>絵画>>>日本画
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:ゆうパック
発送元の地域:京都府
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 6205円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから